VRChat 用のアバタのアップロードで詰まったところ

ようやく自分の 3D モデルが完成し VRChat デビューを果たし,そしてユーザのランクが上がってアバタがアップロードできるようになりました. しかし,Unity 上では正しく見えているにもかかわらず万を辞してアップロードしたアバタが VRChat 上でおかしく見えるという問題に直面しました. 自分が躓いた問題と,その解決について記しておきます. ...

ルピシアの紅茶福袋・松

ルピシアで紅茶を山ほど買った翌週のことです. 今紅茶福袋届いたら部屋が紅茶まみれになりそう — 狭山あかね (@azwjp) June 17, 2020 届いた…… — 狭山あかね (@azwjp) June 17, 2020 2 ヶ月ぐらい前にルピシアで予約していた紅茶の福袋が届きました. ...

ニッポン500マイルのエラーメッセージ

デルタ航空は「どの航空会社の日本国内線に乗っても 500 マイル可算」という太っ腹過ぎるキャンペーンをやっています.この登録には,「搭乗から 2 ヶ月以内」「通常会員で年 10 フライト 5000 マイルまで」という制限があります. ...

首里城

去年末ですが,首里城に行ってきました. 2019 年 10 月 31 日未明に火災に見舞われた首里城を,12 月 13 日に訪れました. この日の訪問が私にとって初めての沖縄本島でした.滞在時間が数時間程度しかなく,自動車も運転できないので,とりあえずゆいレール沿線から手短に歩いて行ける場所,ということで首里の方へ行きました. ...

Arduino で使う C++

Arduinoで使用している言語は,C ではなく C++ (C++11)です.つまり,クラス,constexpr,bool 型,string 型など相当幅広い機能が使用できるのです.たまに解説記事でも「C 言語ではこういう書き方をします」などと言われていますが,C++ においては正しくない事があります.C++ は C 言語に比べて遙かにたくさんの機能を持っているため,C 言語的な書き方は推奨されないことも多くあるのです. ...

個人事業主になる

個人事業主になりました. 去年から業務委託での開発を始めたので開業届とかを出しました.個人事業主というやつです.そのときの手順を記します. どんな? いつ:2018 年 しごと:ソフトウェアエンジニア(プログラマ) どこで:自宅.オフィスみたいなものはない あるとよいもの 個人番号カード(マイナンバーカード) PC プリンタ 特に,マイナンバーカードはe-Taxで確定申告をする際にも必要なので,作っておきましょう.カードリーダも用意しておくと後々便利です. ...

Raspberry Pi 3 B セットアップ

Raspi のセットアップの手順です。基本的な流れは他の Linux と同様でそれがより簡単になったものですが、要望もありましたのでさっと勢いよく準備できるようにまとめておきます。ここでは最小の構成で Raspi をセットアップして使えるようにするところまで持っていきます。 ...